着回し力抜群のTシャツワンピースは女の子らしいスタイルを手軽にアピールできる優秀アイテム。
当ブログではTシャツワンピースの着こなしポイントやコーディネートの方法をご紹介しています。
Tシャツワンピースと好相性のコーディネートアイテム
Tシャツワンピースと相性の良いアイテムは、Tシャツワンピースの長さ(着丈)によって変わってきます。
例えば膝丈タイプのTシャツワンピースならレギンスやスキニーデニムといった、タイトなボトムを合わせればとてもスッキリとした印象に。
膝丈タイプなどの着丈が長めのTシャツワンピースは、透け感のあるワンピースのインナーとしても使えるので意外と重宝します。
また、短めのTシャツワンピースとコーディネートするならショートパンツやスカート(デニムスカート、ミニスカートなど)がお勧めです。
ショートパンツやスカートをTシャツワンピースの裾からちょっとだけ覗かせるという感じで合わせると可愛い着こなしになります。
スカートとコーディネートする場合は、フリルやレースが付いた甘めのタイプを選んでみるとキュートな雰囲気が更にアップ。
ミニペチとレイヤードなんて着こなし方もいいかもしれませんね。
ただしTシャツワンピースのデザイン(プリントの柄やシルエットなど)とのバランスも重要なので、ボトムスと不自然な組み合わせになっていないか鏡の前でよくチェックしてみてください。
ひと口にTシャツワンピースと言っても実に様々なシルエットがありますが、フンワリとしたボリューム感のあるタイプならタイトなデニムなどを合わせて上下のメリハリを付けるとバランスの良い着こなしになります。
<Tシャツワンピースの着こなしポイント>
Tシャツワンピースの着こなし方については特に難しいことはなく、基本的にはボトムスをコンパクトにスッキリとまとめるのがポイント。
このポイントをしっかりと押さえたうえで手持ちのTシャツワンピースの素材やカラー、着丈などに合ったボトムスを選べば違和感のない着こなしになります。
Tシャツワンピースに程よいアクセントをプラス
ちょっぴりアクセントを効かせてTシャツワンピースを着こなしたいという場合は、小物類を有効に使ってみるのもいいですね。
小物といえばストールを巻いている人も多いようですが、注意しておきたいのがTシャツワンピースとの色の組合せ。
Tシャツワンピースだけに限ったことではありませんが、トップスとボトムスで既にカラフルな色合いになっているにも関わらず、そこへ更に別色のストールをプラスすると、なんとも捉えどころのないコーディネートになってしまいます。
ストールのようなアイテムをワンポイントで加える場合は、色の組み合わせ方が何より大切です。
カラーのバランスが良くわからないという場合は、Tシャツワンピースとボトムスのコーディネートをシンプルにまとめて、そこに同系色のストールを合わせてみてください。
なお、ストール以外にもジレや存在感のあるベルトを合わせれば程よいアクセントになります。
その他、Tシャツワンピースの柄やプリントのイメージに合わせたアクセサリーをプラスするなど、ちょっとした工夫で様々なスタイルを演出できるので是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。